稲太の貯蓄と旅ブログ

株10年、登山2年今後も続けるために時短や貯金してきた結果を伝えるブログです

【兵庫観光】パワースポット高御位山に登山してササユリを観て来ました【2017年6月】

こんにちは、稲太です

今回は兵庫県の高御位神社と高御位山の山頂へ登って来ました

高御位山神宮の存在を知らず…御朱印もいただき損ねました… 

 

 

 高御位山(たかみくらやま)とは

兵庫県加古川市高砂市の市境に位置する山。標高304.2m。別名は播磨富士東播磨丘陵地高御位山系の連峰は播磨アルプスと呼ばれることがある。

byWikipedia

高御位山は神様が降臨した場所として神聖な場所として祀られています

2011年1月24日〜25日にかけて大規模な山火事があったそうで、かなり大きなニュースになったようです

山頂に高御位神社もあり、海側は一望でき景色も最高です

 

高御位山へのアクセス

JR山陽本線、宝殿駅下車し徒歩30分程度歩いてから登り始めました。

下山は鹿嶋神社の裏側に出て、JR山陽本線の曽根駅におりました

 

登山ルート

JR宝殿駅〜辻登山口〜米相場中継所〜北山奥山〜小高御位山〜高御位山〜鷹ノ巣山〜百間岩〜鹿嶋神社〜JR曽根駅

 

登山時間:6時間50分

活動距離:10.8km

高低差 :299m

 

登山はこんな感じです

ぱっと見入り口には見えませんが、入り口です

 

少し登っただけでこの見晴らし!

 

太閤岩というのがありました

秀吉がここで指揮をしたということらしいです

 

太閤岩からの見晴らし!

太閤岩からの見晴らし2!

米相場中継所跡ですが、看板しかありませんでした

 

右側に少し登山道と山頂が見えます

もう少し!

しかし、天気が良いですね

 

山頂到着!

高御位神社で参拝です

山頂にはオヤシロがありました

 

みなさんここで休憩していました

すごい人気です

消えてしまっていますが、高御位山頂の看板です

かっこいい祭壇がありました

 

下山のために進むとかえる石がありました

鹿嶋神社方面へ向かいます

ササユリ発見!

ササユリ発見!その2

結構咲いていました

鹿嶋神社へ降りて来ました

かなり立派な神社ですね

チタンの大鳥居!

チタン製とか珍しいですね

参道にはたくさんの柏餅の店が並んでいました

美味しかったです!

 

そんな感じです! 

広告