稲太の貯蓄と旅ブログ

株10年、登山2年今後も続けるために時短や貯金してきた結果を伝えるブログです

iPhoneでおすすめのモバイルバッテリー比較

2017年3月26日更新

今まで何気なく使ってきたモバイルバッテリー(二次電池・蓄電池)を改めて調べてみました。

今では大容量バッテリーもたくさん販売されており、容量だけが重要ではなくなりました。そこで、軽さや充電速度と安さにも着目してみました。


バッテリー容量(mAh)

2016年4月現在のモバイルバッテリーの容量は30000mAhなどもあるようです。
ただし、大容量の分、充電時間がかかる、重いなどのデメリットがあります。
また、急速充電が可能かどうかで充電時間が大幅に変わるので、要チェックですね!


容量では、所持しているiPhoneが何回満充電できるかを確認しておくと良いですね!

1日の外出程度であれば、1回の満充電。

数日の外出の場合はできれば2〜3回の満充電ができれば良いですね。

最近のiPhoneのバッテリー容量

iPhone5:1434mAh
iPhone5s:1560mAh
iPhone6:1810mAh
iPhone6s:1715mAh
iPhone6+:2915mAh
iPhone6s+:2759mAh

iPadmini4:5124mAh
iPadAir2:7340mAh

6sでは6より容量が若干減少していますが、公式の動作時間は減少していないようです。
また、バッテリーの容量はスマホの容量よりもある程度余裕を見たほうが良いです。

iPhone6・6s
連続通話時間:14時間
インターネット利用:10時間(Wi-Fiで11時間)
連続待受時間:最大10日間
by apple公式より

重さ(g)

スマートフォンは電池の消費が激しく、充電できる環境がない場合はモバイルバッテリーが必須です!

日常的に持ち運ぶなら、なるべく軽いものが良いですね!

よほど古いスマホでなければ、1回満充電できるバッテリーがあれば、家に帰るまで電池は持つと思います。
なので、一回の満充電できて、軽いものを選びたいです。


価格(円)

安いほうが良いに決まってます!

しかし、安さだけでなく、総合的に判断したいと思います。


出力電圧(A)

最低1Aは必要ですが、iPhoneは2A、iPadは2.1Aあると急速充電が可能となり、充電時間の短縮可能です。

この機能があれば、あっという間にスマホは充電完了しますね。




上記をもとに考えてみました。

検討したものたち

最終的に購入したものはこちらです。


決め手としては、日常的に持ち歩くには、軽いほうが良いためです。
もし、旅行などで多少重くてもバッテリーが必要なシーンがあれば、二台持ちでいこうと思います。

購入後の記事も書きましたのでどうぞ。



いかがでしたか?参考になれば幸いです。

広告