稲太の貯蓄と旅ブログ

株10年、登山2年今後も続けるために時短や貯金してきた結果を伝えるブログです

2016年投資信託の状況と方針

こんばんわ。稲太です。

波乱の2016年が始まって、ポートフォリオの見直しを行いました。

そこで、現在の投資信託の状況と、方針について改めて考えたいと思います。
ただし、ここで大きく投資比率を変えることをすると、積立の意味がないので、投資信託の積立先を調整するだけのつもりです。


現在所持している投資信託と預金の割合

  • 外国株 10%
  • 国内株 7%
  • 外国債券 6%
  • 国内債券 3%
  • 国内リート 1%
  • 外国リート 0%
  • バランス 0%
  • 社内預金 73%

去年から、定期預金を中心に貯金を増やしていました。
タイミング的には良かったかもしれないですね。
ただし、投資信託を始めたタイミングも同じのため、投資信託は現在は-10%という状況です。

現在の毎月の投資配分と乗り換えを検討している投資信託とその信託報酬と財産留保額

投資信託:3万円+社内預金:7万円の計10万円を100%として計算しています。
ただし、社内預金は必要な場合に関して、引き落として使用することがあります。

国内債券 6%

廃止▶︎三菱eMAXIS国内債券(0.432%)
新規▶︎三井住友・日本債券インデックスファンド(0.1728%)

外国株 8.5%▶︎9%

廃止▶︎三菱eMAXISNYダウ(0.648%):3%
廃止▶︎三菱eMAXIS全世界株(0.648% 0.05%):1.5%
廃止▶︎三菱eMAXIS先進国株(0.648%):2.5%
廃止▶︎三菱eMAXIS新興国株(0.648% 0.3%):1%
廃止▶︎フィデ米国優良株(1.6524%):0.5%
新規▶︎ニッセイ外国株式インデックスファンド(0.2592%):9%
(外国株92%、外国REIT2%、新興国10%)

国内株 8%▶︎7%

廃止▶︎三菱eMAXIS225(0.432%):3%
廃止▶︎三菱eMAXIS400(0.432%):2%
廃止▶︎フィデ日本成長株ファンド(1.6524%):0.5%
廃止▶︎レオス-ひふみプラス(1.0584%):1.5%
廃止▶︎コモンズ30ファンド(1.242%):1%
新規▶︎ニッセイ日経225インデックスファンド (0.27%):5%
新規▶︎レオス-ひふみプラス(1.0584%):2%

外国債券 5%▶︎7%

廃止▶︎三菱eMAXIS新興国債(0.648% 0.3%):0.5%
廃止▶︎三菱eMAXIS先進国債(0.648%):4.5%
新規▶︎ニッセイ外国債券インデックスファンド(0.216%):7%
(先進国92%、新興国5.5%)

社内預金 70%

国内REIT 0.5%▶︎1%

廃止▶︎三井住友TSMTJリート(0.432% 0.05%):0.5%
新規▶︎ニッセイJリートインデックスファンド(0.3618%):1%

外国REIT 0.5%▶︎0%

廃止▶︎三井住友TSMTGリート(0.594% 0.05%) 
▶︎ニッセイ外国株式に含まれているため

バランス

廃止▶︎三井住友Tスゴ6成長(0.7344% 0.15%)

■別途追加 0%▶︎10%
三井住友T-世界経済(0.54% 0.1%) :10%

社内預金が0.5%の利率で、無リスク資産があまりにも少なかったので、社内預金の割合が超高いです。

投資配分の調整結果

海外の比率を増やしてバランスを追加しました。
全体的に信託報酬は減らしました。

積立額 月10万円▶︎月11万円

  • 社内預金 70%
  • 国内株 8%▶︎7%
  • 国内債券 6%
  • 国内REIT 0.5%▶︎1%
  • 外国株 8.5%▶︎9%
  • 外国債券 5%▶︎7%
  • バランス追加 0%▶︎10%

そんな感じです

広告