稲太の貯蓄と旅ブログ

株10年、登山2年今後も続けるために時短や貯金してきた結果を伝えるブログです

マックスバリュをお得に使い倒す(イオン系列)

こんにちは、稲太です

 

今日はイオンの株主優待の返金案内が来たので、メインで使っているイオン系のスーパーのマックスバリュの話をします

 

 もう既に有名になってしまった感はありますが…

 

 

 

最近イオンも大きくなって来ていろんなところがイオン系になりつつありますね

 

ただ、イオンのPB(プライベートブランド)は一時期、評判が悪く、低迷の時期があったことも皆さんご存知かと思います

 そのため、私はまだイオンのPBは買っていません

 

 

なぜイオン系を使うのか

 

スーパーで、近くにあるからが大きな理由です

 

スーパーはコンビニより安いというイメージがあると思いますが、イオン系列はその安い上にお得になることがたくさんあるので、ファンが多いのではないかと思います

 

お得な火曜市や感謝デーやマックスデー

毎週火曜日は火曜市をやっていて全体的に安いです

大量仕入れの曜日なのでしょうかね?

商品が安い値段で山積みになっている光景をよくみます

 

イオン感謝デーは毎月20日と30日に開催していて、条件にイオンカードかWAONを使うのが条件で、5%割引があります

 

マックスデーは毎月第2日曜に5%オフがあります

マックスバリュだけで開催ですが、特に割引の条件はありません

 

イオンカードセレクトが強い

 イオンカードセレクトはイオンのクレジットカードと銀行がくっついたものです

これは、年会費が無料です

 

先ほどの感謝デーの5%引きだけてなく、

 

たまーにくる優待パスポート(指定日5%引き)があります

 

イオン銀行の預金金利が0.12%になる(他の銀行は0.02%とか)

 

株主優待が強い

イオン株主優待で、3%〜の還元があります

(半年ごとに還元)

 

他にも、マックスバリュやイオンの子会社の株主優待で、100円引きの割引券がもらえます

(2000円分とか)

※ただし、使う条件は1000円以上の購入時のみです

 

 

結論

イオンやマックスバリュ、ダイエーに5%引きの日に行き、

株主優待の3%還元のカードと1000円で100円引き(10%引き)のチケットを持って、イオンカードセレクト(1%ポイント付与)で会計すると、

 

実質、19%引きになるという感じですかねー

 

そんな感じ!

広告