稲太の貯蓄と旅ブログ

株10年、登山2年今後も続けるために時短や貯金してきた結果を伝えるブログです

ミニマリストの人の部屋って何も無いの?服も?意味あるの?

f:id:masa9088:20160428003504j:plain
こんにちは、稲太です。

最近、いろんなブログやらサイトを見てるとミニマリストやらシンプルライフという言葉を見かけます。

これってなんだろ?って思って調べてました。


ミニマリストって?

ググったら、一番上に、人気ブログランキングでミニマリスト(持たない暮らし)とありました。

Wikipediaでミニマリズムは

美術・建築・音楽などの分野で、形態や色彩を最小限にまで突き詰めようとした一連の態度を最小限主義、ミニマリズムという。


なるほど、でもみんなのブログなどを見ると、検索結果の人気ブログランキングと同じで、ものを減らすことに注力しているように見えたので、そんな感じかなと。
部屋に何も無いの?服も?

良いことは?

①ものが減る
②場所があく
②家賃などの維持費が減る
③お金がかからなくなる
④ものの管理をしなくてよくなる
⑤移動が楽

こんな感じ?

悪いことは?

①ものを大事にしなくなる
②場所を埋めたくなって無駄遣い増えそう
③いざというときに手元に無くて困ることが出てきそう
④使い捨てが多くなり、逆にお金かかりそう
⑤捨てれるもののことばかりで頭が埋まってしまわないか?
⑥家に帰らないので外の娯楽にはまりそう


うーん、ものが溢れまくっている人には良いかもだけど、追求しすぎると良くないような。
フットワークが軽い方がよい人もいると思うので、そういう人にはいいかも。
学生とか転勤が多いとか。

というか、手っ取り早く、小さい部屋に引っ越すのが一番早くてよいと思う。
最低限の生活に必要なものは考えて残すし、欲しいものが出てきたら、考えて捨てるし。

もしかして

ものを捨てれない人が捨てたいと思ってて、取り組んでいる人がミニマリストなのかな。

あとは、お客さんを呼びたい場合は、ものが少ない方が、綺麗でおしゃれな感じになるので、よいかも。
それか、皆さんファミリーでものが増えちゃって困るって人なんだろうか。


それならわかる。


私の場合

私は今のところ2年に1回引っ越ししているので、自然にミニマリスト風になっている予感です。
ただ、今は実家なので、ものは少ないけど、増加傾向かも。
「また引っ越しする」と考えているから、自然にものは増えないように意識できていますね。
書類や名刺をPDFにして、evernoteに保管とかしてみたり、本は買わずにKindleで買っているとか。


ここでミニマリストさんのブログを読んでみる…、

検索上位でしたのでこちら。

ミニマリスト日和さん
http://mount-hayashi.hatenablog.com/entry/2016/04/01/191625

生活費を少なくしたかった

とおっしゃっているので、やっぱりそうなのか。とおもいました






このかたは既にミニマリストとしては卒業しており、その人にあった状態を達成しているということらしい。

部屋になるべく物をおかないシンプルな部屋にしていますね。
その結果、掃除もすごく楽になったようで、いいなと思います。

服は制服化するという言い方をされていますが、セットを作ってしまうということと思います。
これは、昔にスティーブジョブスが同じ服をたくさん持っていて、同じセットの服装をしているといたことに影響され私も一部取り入れています。ただ、主にスーツだけで私服はセット化はしていますが、種類は多めです。


なるほど。ミニマリストを卒業するというのは私も追求しすぎると良くないという意味で同意見でした。
本人に最適な物の量というのはあると思うので、今後どう進みはるのか気になります。


なるほどなぁ


他のサイトも見てみました

ミニマリスト生活がもたらす5つの弊害

3つのタイプがあるというのも面白い指摘です。
私は分類分けまではしていませんでしたね。

・極限まで持たない 極限派
・自分の気に入った物を厳選して持つ シンプルライフ派
・必要な物を買って、いらなくなれば捨てる 金持ち派

なるほど、どのパターンもありそうです。

このサイトでも私がしていた指摘に近いですが、思っていなかった視点
①普通の人が当たり前の状態がノイズになる
 ▶︎自分に取っての常識と他者の常識にずれが出てきて、気になってしまうということですね。

②幸福病に陥りやすい
 ▶︎幸福病を私は知りませんでしたが、「物を減らすことだけで自分は幸福になっていると勘違いする」ことを指摘しているようです。確かに、物が減っているだけでは幸福になっているとは言えず、無駄が減った結果、「余ったお金で行きたかった場所に旅行に行くことができた」ならそれは幸福だと思います。


③家族を巻き込みだす
 ▶︎これは全員納得の上であれば良いですし、程度にもよりますので一概には言えませんが、強制することは辞めた方が良いだろうと思います。いろんな考え方の人はいるから、と納得できれば良いと思います。


どれもありそうですね。
本人が納得していて幸せなら良いとは思いますが、巻き込まれるのは勘弁してほしいです。


まとめ

先ほどのサイトでも記載がありましたが、「ミニマリストであること」事態に意味は無く、その結果、どうなったかが重要な気がします。

ただ、少なくともミニマリストという思想に対して一定の効果はありそうです。

でも、もし結果が伴わない場合は、何か間違えていると考えるのが普通です。
今自分がしていることは間違っている可能性があることを常に頭の片隅にはおいておくべきです。

また、誰かが成功したことでも、自分には向いていない可能性があります。
ミニマリストが向いている人もいれば向いていない人もいます。


そこで、どんなことでも共通して気にしておかないといけないかなと思うのは

①何でも良いので「だめだったときにはここで見直す」を決めておく
②とりあえず、「やってみる」
③「見直す時期までだめだったなら容赦なく見直す」
④「見直すときには第三者の意見もできるだけ聞く」

これを繰り返せば、基本的に結果がでて何でもうまく行くように思います。
そうやって、結果的にみんなハッピーになれれば良いなと思います。


そんな感じです。

広告